★エッセイ&徹底的系&多目的★ BOOKREVIEWトップに戻る




東京湾にガンがいた頃


著者

塚本洋三 氏

出版

文一総合出版

ISBN-10 4829900237
僕は、東京湾でガンを見たことがないが、現在の東京湾からは、あまりにピンと来ない。、うらやましいを超えた夢物語だ。想像に及ばないような、昔の東京湾での野鳥観察の様 子が克明に描かれている。著者は書きながら、子供に戻っていたかもしれない。
また、日本国内のバードウォッチングの歴史の創世記でもあった当時の様子に、現在の学術的なところに現状に、がっかりもする。楽しく!遊び心満載のバードウォッチング!
カンバック!



とりの社長

著者

サンチェ 氏

出版

新風社

ISBN-10 4289008011





BIRDS
(First Discovery)

著者

Pascale De Bourgoing
Gallimard Jeunesse

出版

MOONLIGHT PUBLISHING

ISBN-10 1851031073





鳥の雑学事典

山階鳥類研究所 

出版

日本実業出版社

ISBN-10 4534037090

さすが山階!と言いたいところですが、、、ほとんど知っている話でした。
作者が山階の人すべて?ってくらいたくさんなのでまとまりがない感じがしました。もうちょっとポップだといいな〜〜まじめならもっとまじめな感じがいいな〜〜〜。有名なミヤコショウビンの話しなどを読むと、日本産鳥類とは何か?などかんがえさせられる一面もあり、読んで損はなく、知っていると得する話しがたくさん書いてあります。





森の野鳥観察図鑑
鳥のおもしろ私生活


編著

ピッキオ 

出版

主婦と生活社

ISBN-10 4391120216

軽井沢のピッキオの人たちが書いた野鳥の生態本。この手の本はたくさんありますが、たいていが学者の目線でちとわかりにくく、計算式まで出て来たり、読んでて疲れちゃうやつがありますが、この本は今まで読んだ生態本で最高の1册です。身近な野鳥を中心に本当にわかりやすく丁寧に書いているので「へえ!へえ!」の連続です。500ヘエ。




鳥についての300の質問
君が知りたいすべてにこたえる


A&H・クリックシャンク 氏

青柳昌宏 氏

出版

講談社 BLUE BACKS

ISBN-10 4061180991

個人的にはこの手の翻訳本はつまらない。しかし、この本は かなりおもしろい!!!
一度じっくり読んでも、つい手にとってポラパラとページをめくってしまう。
鳥の不思議を書いた本は多くあるが、鳥類学の基礎のようなものが満載で、深く掘り下げたケ所もあり、非常に幅広い。 鳥が好きな人は是非一度読んでほしい。





ツバメのくらし百科


大田眞也 氏

出版

弦書房

ISBN-10 4902116316





スズメの少子化、カラスのいじめ
身近な鳥の不思議な世界


安西英明 氏

出版

ソフトバンククリエイティブ

ISBN-10 4797335645





カラスの大研究


国松俊英 氏

関口シュン 氏

出版

PHP研究所

ISBN-10 456968212X





カラスはなぜ東京が好きなのか


編著

松田道生 氏 

挿絵 水谷高英 氏

出版

平凡社

ISBN-10 4582527310

☆☆☆☆
独特の松田節が本の中でも炸裂。
タンタンとしているようで、洞察力に優れた著者のカラス研究への情熱をひしひしと感じる1冊。いつしか、いっしょに観察している気分になり、いつしか、カラスをじっくり見
てみたくなり、 カラスが身近なだけに、非常に楽しく読める1冊。是非!





アオバトのふしぎ


編著

こまたん

出版 エッチエスケー
ISBN-10 4902424002

こまたん、、、アマチュアの野鳥グループがここまで調査をして、本まで出している。
野鳥研究は先生や、学者だけのものでなく、彼らにもできないような、執念と愛をもった成 果をあげている。それは今も継続中だ。
アオバトの不思議な生態がわかるだけでなく、
一つの野鳥グループの歴史が具間みれて感動さえする。i





皇居の森
(とんぼの本)


著者

姉崎 一馬
今森 光彦
叶内 拓哉 ほか

出版

新潮社

ISBN-10 4106021250





外来種ハンドブック

監修

村上興正 氏 
鷲谷いづみ 氏

日本生態学会

出版 地人書館
ISBN-10 480520706X





水彩色鉛筆で楽しく野鳥が描ける
タマゴ式 鳥絵塾


著者

谷口高司 氏

出版

文一総合出版

ISBN-10 4829901675
絵を描くと鳥の体のしくみがよりわかるようになります。 絵を描くのは苦手だわ。。なんて思っている貴方は是非 一度たまご式でチャレンジ!
ソフトでやさしいタッチの絵を描きたい人向けです。





ふくろう版画
雑記帖

著者

杉見徳明 氏

出版

日経事業出版社





ふくろう版画
交遊帖



著者

杉見徳明 氏

出版

日経事業出版センター





デジスコ超望遠撮影
パーフェクトガイド


監修

DiGiSCO.com

編集

学研 デジタルCAPA

ISBN-10 4056040850
デジスコは短期間で相当な進歩を遂げた。
機材がどんんどん新しくなり、周辺機 器も超充実。
「いったいどれ使って何を買いそろえればいいんだろう?」
スコ-プ別で機材の 接続をわかりやすく書いてくれていていろいろな素朴な謎が解けます。
デジスコ を始める人よりも既にはじめていて、今度どうしようかな?って人におすすめの 本だと思います!僕もそのひとりです。





やきとり、串焼き


著者
出版

柴田書店

ISBN-10 4388805289

♪鳥くんとして現在の事務所に所属してしばらくして社長がこう言いました。
「♪鳥〜〜〜〜地鶏のテイスティング(ワインの銘柄をあてるみたいな、、)やってみないか?」(社長)「まじっすか?」とまどいつつも「や、、やってみます」(♪鳥くん)しかし無理だった(笑)
そのとき買った本がこれだ。その名もずばり「やきとり、串焼き」
地鶏のテイスティングはできなくても、この本はかなりおもしろかった。
まず159種ものやきとり、串焼きが紹介されている。
やきとりは名前は鳥だが、半分以上は豚。レバー、ハツ、しろ、、、 巻き物も充実。
スズメも出て来る。「ん〜〜〜〜〜かなり奥が深いものなんだな〜〜」もちろん読みながらやたらお腹が減って来る。次にいろいろな鶏の種類が掲載されている。規格から、解体法も出て来る。
調理器具、備長炭のウンチク、実際の様々なお店の紹介もあるが、この本ではよくありがちな何がおいしいとかではない。材料は何でそうやってつくってあるか?が書いてある。最後はやきとり屋で儲けるコツまでかいてある。
この本には驚くべきことがもう一つある。
今回この本を紹介するにあたってよく見てみると、1986年の発行だったのだ。しかも今もちゃんと売っていることだ。さすがにこれだけの年数、、在庫整理もないだろう。
僕が持っているのは第7刷だ。おそるべき演歌のような超ベストセラー。
とにかく腹が減る本だ。食欲の秋。読書の秋。バードウォッチングの秋!





写真集
日本の鳥2004


選考

大橋弘一 氏
平野伸明 氏

バーダー編集部

ISBN-10 4829901667




写真集
日本の鳥2005


選考

叶内拓哉 氏
大橋弘一 氏

バーダー編集部

ISBN-10 4829901721
これがアマチュア写真なのか!!!
アマチュア写真家たちが撮影した、プロを超えた作品群。
眺めているだけで楽しくなります。珍鳥部門や、組み写真はなくてもいいかも。
選者は、まるで絵のように、景色と一つになった作品をチョイスし、まさに四季があり、様々な環境が「日本」の野鳥という名にうふさわしいものになっています。
「作品」を撮影したい人は勉強のために。
ただただ、すばらしい野鳥写真を眺めたい人、やすらぎのためにどうぞ


★探鳥地など★ BOOKREVIEWトップに戻る




決定版 日本の探鳥地
北海道編

BIRDER 編集部

出版

文一総合出版

ISBN-10 4829921951




決定版 日本の探鳥地
東北編

BIRDER 編集部

出版

文一総合出版

ISBN-10 482992196X




決定版 日本の探鳥地
東海〜西日本編

BIRDER 編集部

出版

文一総合出版

ISBN-10 4829921994




決定版 日本の探鳥地
九州・沖縄編

BIRDER 編集部

出版

文一総合出版

ISBN-10 4829922001




決定版 日本の探鳥地
首都圏編

BIRDER 編集部

出版

文一総合出版

ISBN-10 4829921978






探鳥地図館
首都圏


著者

出版

小学館

ISBN-10 4092083017