月刊BIRDER(文一総合出版) ※柳澤隆さん教えてくれてありがとうございます。
「ぶらり鳥見散歩道」連載
2023/1多種多様な鳥が集まる『日本最大の池』」(鳥取県鳥取市・湖山池公園) 2023/2首都圏に現れたケアシノスリ雄成鳥 2023/3眠れるヨシ原の珍鳥 2023/4ゆるりと「春のシギチ」を見て歩く 湾岸の散歩道 (千葉県浦安市・日の 出海岸沿い緑道) 図鑑モデル”を探す旅 [養蜂箱に鎮座していたハチクマ 2023/5真夏にも「鳥が枯れない」豊饒の森(滋賀県高島市・グリーンパーク想い出の森周辺)] 図鑑モデル”を探す旅 [大金星!自力発見したコモンシギ] 2023/6最速の鳥・ハリオアマツバメの「超速水浴び」を撮る(岐阜県郡上市・上野池) 図鑑モデル”を探す旅 #03|ほぼ「食う寝る」だけの珍客。ハイイロガン 2023/7 2023/8 2023/9 2023/10 2023/11 2023/12 |
2022/1「冬の天売島で「レア物」探し」(北海道羽幌町・天売島) 2022/2レンジャクが集まる古墳群(群馬県前橋市・大室公園) 2022/3メジロと早咲き桜(岡山県岡山市・阿部池) 2022/4オオコノハズクの巣立ちに立ち会う(鳥取県八頭町・八東ふる里の森) 2022/5子育て中のブッポウソウが「リアル」で見られる!(岡山県吉備中央町・横山様) 2022/6「世界最速の鳥」が飛来する、山里のため池(長野県木祖村・あやめ公園池) 2022/7夏の富士山周辺、探鳥地巡り(前編) 2022/8夏の富士山周辺、探鳥地巡り(後編) 2022/9利根川河口、台風直下の海鳥観察(千賀健銚子市・茨城県神栖市) 2022/10渥美半島のオオアジサシ飛来地(愛知県田原市・馬草海岸) 2022/11北海道の森林公園は「イイコトだらけ」だった!(北海道東川町・キトウシ心森林公園) 2022/12 [壮観!カモがあふれる沼(宮城県仙台市・大沼と赤沼) |
2021/1駅から徒歩5分のオシドリ観察スポット(鳥取県日野町・オシドリ観察小屋) 2021/2冬枯れの田んぼにオオヒシクイが群れ飛ぶ(茨城県稲敷市・稲葉干拓地) 2021/3河川敷で「冬と春の境目」を観察する(埼玉県坂戸市・浅羽ビオトープ) 2021/4北海道の春は、ハクチョウやガン類が連れてくる(北海道千歳市・長都沼) 2021/5「天空の湖」を望む峠にて(群馬県中之条町・野反湖) 2021/6もう一つの軽井沢、「発地の農耕地」(長野県軽井沢町) 2021/7数少ない本州のオオジュリン繁殖地(秋田県大潟村) 2021/8オオクイナが現れる亜熱帯の森(沖縄県宮古島・大野山林) 2021/9 アカハラダカが湧き出す森(沖縄県石垣・バンナ岳) 2021/10「白い雁行を見に、秋の十勝平野へ」(北海道・浦幌町) 2021/11「氷雨降る初冬の裏磐梯を歩く」(福島県北塩原村・レンゲ沼〜中瀬沼) 2021/12「小鳥たちを虜にする赤い実」(栃木県日光市・光徳沼周辺) |
2020/1冬鳥のホットスポット、赤城山麓(群馬県前橋市・嶺公園) 2020/2冬の手賀沼、探鳥案内(千葉県柏市・手賀沼ハスの群生地) 2020/3札幌で、「まん丸ふわふわ」のシマエナガと出会う 2020/4世界最大のカンムリウミスズメ繁殖地・枇榔島(宮崎県門川町) 2020/53泊4日で奄美大島の野鳥を満喫する(鹿児島県奄美大島・奄美自然観察の森ほか) 2020/6阿蘇の豊かな自然を気軽に味わえる探鳥スポット(熊本県高森町・休暇村南阿蘇) 2020/7雲仙の山中にある静寂の水場(長崎県雲仙市・雲仙あざみ谷) 2020/8渡り鳥だらけの小さな"陸の孤島"(中国・上海市浦東新区) 2020/92017年秋、名古屋市内に現れたオオヨシゴイ(愛知県名古屋市昭和区) 2020/10この池には、冬の九州の「旨味」がぎっしり詰まっている!(鹿児島県姶良市・須崎調整池) 2020/11メジロを「変身」させる、海岸の赤い花(静岡県下田市・爪木崎) 2020/12車との相性抜群、干拓地の野鳥たち(熊本県玉名市・横島干拓) |
2019/1 越後の雪景色にはハクチョウがよく似合う(新潟市西区・佐潟)] 2019/2 茨城県つくば市・筑波山 2019/3 宮城県亘理町・山元町・鳥の海 2019/4 東京都港区・愛宕山 2019/5 東京都・三宅村・三宅島 2019/6 秋田県藤里町・白神山地山麓 2019/7 青森県深浦町・十二湖 2019/8 静岡県伊東市・城ヶ崎海岸 2019/9 長崎県佐世保市・烏帽子岳アカハラダカ 2019/10 アメリカアラスカ州SITKA 2019/11 東京都府中市浅間山 2019/12 東京都葛飾区・水元公園 |
2018/1 伊豆沼と蕪栗沼 2018/2 波崎、銚子 2018/3 宮島沼 2018/4 タイ・バンプー 2018/5 道東 初夏のいいとこ取り(前)Present(ヘラシギT) 2018/6 道東 初夏のいいとこ取り(後編) 2018/8 神津島 2018/9 立待岬+メキシコ湾岸(前編) 2018/10 鹿児島県・出水市 2018/11 北海道の野鳥の「魅力発信基地」 2018/12 霧多布 |
2017/1 根室(ワタリガラス)(バンクーバージョンストン海峡) 2017/2 観音山バートハイス 2017/3 鶴居村(小鳥) 2017/4 藤前干潟 2017/5 本庄(コシジロアジサシ) 2017/6 シダの池 2017/7 富士山(コマドリ)(イスラエル) 2017/8 井の頭公園(カイツブリ)(アラスカ沖ダッチハーバー) 2017/9 諫早干拓 2017/10 出水(アリューシャン紀行3) 2017/11 BWカフェ 2017/12 霧多布(えとぴり館) |
2016/1 真人山公園+正面顔グラビア 2016/2 根室レイクサンセット 2016/3 能代(ハクガン) 2016/4 八丈島航路 2016/5 佐賀よか干潟 2016/6 柳沢峠 2016/7 田の原天然林 2016/8 森戸川林道 2016/9 芝川第一調整池 2016/10 中間平(+アシナガシギ) 2016/11 タイ(ヘラシギ) 関西のマナー、猫が鳥を捕食できなくなる首輪 2016/12 金山調整池 |
2015/1 羅臼流氷クルーズ NEWS(ミナミクイナ)アリューシャン前編 2015/2 広沢池 ヤン探(葛西)レポ 2015/3 根室市民の森 グラビア(ベニヒワ) 2015/4 室堂(ライチョウ) 2015/5 習志野メリケン 2015/6 コグンカンドリ 2015/7 北富士演習場 2015/8 奥庭 2015/9 権現山(ジュウイチ) ボルネオバードレース レポ 2015/10タイ・チャットチャクパーク 2015/11清里チーズケーキ 2015/12 桜ヶ丘公園 |
2014/1 バンナ公園 2014/2 むかわ シロハヤブサ 2014/3 浅川 2014/4 くろんど園地ヤマドリ 2014/5 国設軽井沢野鳥の森 2014/6 横山様 2014/7 上野動物園 2014/8 沖縄キャンプ場 2014/9 長尾平(御岳山) 2014/10 弟子屈「鱒や」 2014/11 戦場ヶ原 2014/12 シンガポール・ハシリス公園 |
2012/1野付半島 2012/2 琵琶湖(オオワシ) 2012/3大久保農耕地 2012/4 八千穂高原 2012/5 落石ネイチャークルーズ珍アマツバメ 2012/6 妙高高原 2012/7 父島 2012/8 照間半島 虫ピンが刺さったルリビタキ 2012/9 天王台駅(ムクドリ)野鳥救護の現場から 2012/10木曽岬町 2012/11巨椋池干拓地 2012/12大井川河口野鳥園 |
2013/1淀川アカハシハジロ 2013/2ペンションきのこ 2013/3利根川下流域(前編) 2013/4利根川下流域(後編) 2013/5高尾山 2013/6八頭ふる里の森 2013/7新潟市コシジロウズラシギ 2013/8大洞の水場 2013/9神島 2013/10 多摩川中流 2013/11井頭公園 2013/12養老牛「藤や」 |
<2011、2010>
2011/1 渡良瀬(ハイチュウ) 2011/2北本自然観察公園 2011/3宮ヶ瀬 2011/4山中湖 2011/5 金沢健民海浜公園 2011/6勇洞沼 2011/7一色漁港 2011/8わっか釧路川 2011/9多々良沼公園 2011/10 安濃川河口、表紙アオショウビン 2011/11 諫早干拓 2011/12八ヶ岳倶楽部 |
2010年 1月 ○ 定点観測で冬の猛禽三昧 茨城県稲敷市浮島湿原 2月 ○ 何気なく白鳥を見守る人々に感動 千葉県印旛郡本埜村白鳥飛来地 3月 ○ 冬の皇居外苑ぐるりカモ三昧 東京都千代田区 4月 ○ 冬の小鳥 群馬県安中市小根山森林公園・野鳥の森 5月 ○ 地図を開いて鳥がいそうな場所の見当をつけ 北海道札幌市ペケレット沼周辺 6月 ○ 夏鳥の声に耳を傾け里山散策 新潟県十日町市松之山周辺 7月 ○ 夏はやっぱり高山の鳥 長野県松本市乗鞍岳、畳平 8月 ○ 夏の田んぼ巡り 沖縄県金武町億首川河口周辺 9月 ○ 青い海と空と海鳥 与那国島航路 10月 ○ 初秋の石垣島は渡り鳥のスポット 石垣島新川川河口と平田原 11月 ○ 冬の戦場ヶ原を鳥見散策 栃木県日光市 12月 ○ 北方領土を間近に望むパノラマ・クルーズ 北海道根室市歯舞漁港 |
<2009>
1月 ○ 冬の道東”ぶらり”バードウォッチング! 北海道根室市周辺 2月 ○ 鳥が多すぎて”ぶらり”できない! カナダ・バンクーバー スタンレーパーク 3月 ○ ポカポカ陽気に普通種をのんびり観察! 東京都清瀬市金山調整池と柳瀬川 4月 ○ 人も多いが鳥も多い渡り鳥スポット 大阪城公園市民の森周辺 5月 ○ 日本屈指の珍鳥スポット 石川県輪島市舳倉島 6月 ○ イルカウォッチング船で海鳥ウォッチング! 千葉県銚子沖 7月 ○ 夏の声を聞く! 千葉県香取郡東庄町笹川 8月 ○ 船に揺られてのんびりと…… 東京都小笠原諸島 9月 ○ 見やすい!近い!鳥が多い! オーストリラリア・ケアンズ 10月 ○ イヌワシはやっぱりかっこいい 岐阜県関ヶ原町〜滋賀県米原市 11月 ○ マレーシアでハチクマの渡りウォッチング タンジュン・トゥアン 12月 ○ ハイドからのんびり観察〜オシドリの里 愛知県設楽町田峯 |
<2008>
1月 ○ 南国スローライフで鳥と"ぶらり"な出会いを堪能した。 タイ・バンコク・ルンピニ公園
2月 ○ カモメにアツくなれ! 千葉県銚子市銚子漁港
3月 ○ オオズグロカモメに会いたい! 熊本県八代市球磨川
4月 ○ サクラとカモを堪能! 東京都台東区上野公園不忍池
5月 ○ あこがれのギンザンマシコに出会う! 北海道上川郡東川町大雪山国立公園旭岳姿見の池周辺
6月 ○ 夏鳥満喫! 北海道天塩郡サロベツ原生花園
7月 ○ のんびりじっくりアオバトを観察! 神奈川県大磯町照ヶ崎
8月 ○ 夏のアジサシ祭り! 沖縄県知念村コマカ島
9月 ○ マミチャジナイとムギマキに会いたい! 長野県長野市戸隠森林植物園
10月 ○ 壮大な自然のシンフォニー! 宮城県栗原市・登米市伊豆沼・内沼・蕪栗沼周辺
11月 ○ カラスザンショウに集まるムギマキをじっくり堪能 兵庫県神戸市北区菊水山
12月 ○ 香港の基本種を覚えよう! 香港九龍公園
<2007>
1月 ○
2月 ○
3月 ○
4月 ○ のんびりと冬の小鳥を楽しもう! 東京都府中市多磨霊園
5月 ○ 普通種を、じっくりのんびりと観察したい! 埼玉県見沼自然公園
6月 ○ 動かずして海鳥をたっぷり楽しむ 茨城県大洗港〜北海道苫小牧航路
7月 ○ 初夏の高山帯は、夏鳥たちを楽しむには絶好のポイントだ。 長野県松本市上高地
8月 ○ 亜高山帯の鳥たちは、誰もが会いたいと思うが、 静岡県富士吉田市〜富士山五合目・奥庭
9月 ○ 当たり外れはその日の運 長野県松本市白樺峠
10月 ○ 秋の渡りシーズンは干潟のシギ・チドリ類 沖縄県具志干潟と三角池
11月 ○ 関西地方随一のカモメ類・ポイント 兵庫県高砂市・加古川市・加古川河口
12月 ○ 毎年、クロツラヘラサギが越冬する万之瀬川河口 南薩少年自然の家 万之瀬川河口
<2006>
1月 ○
2月 ○
3月 ○
4月 ○ 春の渡り鳥たちの声を満喫! 東京都明治神宮を歩く
5月 ○ バードウォッチングVS.潮干狩り 千葉県ふなばし海浜公園
6月 ○ 梅雨入り前の駆け込みバードウォッチング 東京都葛西臨海公園
7月 ○ 夏山で野鳥の声と森の息吹を感じよう! 東京都高尾山
8月 ○ 夏鳥のさえずりに包まれたい….. 東京都三宅島
9月 ○ 台風一過、気合いのシギチ 千葉県三番瀬
10月 ○ やっぱタカの渡りでしょ! 愛知県伊良湖岬
11月 ○ カモ大集結! 東京都井の頭公園
12月 ○ 河原でのんびりウォッチング 東京都野川沿い
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぶらり鳥見さんぽ道 以外
「お近づき●+他」
2008/1 草刈り注意報
2008/2どさくさ戦法 三宅島野鳥観察授業
2008/3 餌付けについて考えよう 対照的な夫婦の鳥見旅
2008/4 餌付けについて学ぼう
2008/5
2008/6 ソングポストは鳥のもの
2008/7
2008/8
2008/9
2008/10
2008/11
2008/12
2009/1
2009/2
2009/3
2009/4
2009/5
2009/6
2009/7
2009/8
2009/9
2009/10
2009/11
2009/12
2010/1
2010/2
2010/3
2010/4
2010/5
2010/6
2010/7
2010/8 インターネット上の野鳥情報公開
2010/9 ウミネコ年齢別
2010/10 お近づきー
2010/11 猛禽類にやられた、フクロウ事情(叶内氏と対談)
2010/12 逆ギレしないで、真っ赤なウソほとんどアカウソ
2005/1
2005/2
2005/3
2005/4
2005/5
2005/6
2005/7
2005/8
2005/9
2005/10
2005/11
2005/12
2004/1 JBF2003レポ 新浜物語(地図とイラスト)
2004/2
2004/3
2004/4
2004/5
2004/6
2004/7
2004/8 TBF レポ
2004/9
2004/10
2004/11
2004/12 クリスマス探鳥会告知
-----------------
蔵書 ぶらり鳥見散歩道 場所
2004年
1月 ×
2月 ○
3月 ○
4月 ○
5月 ○
6月 ○
7月 ×
8月 ○
9月 ○
10月 ○
11月 ○
12月 ○
2005年
1月 ○
2月 ×
3月 ○
4月 ○
5月 ○
6月 ○
7月 ○
8月 ○
9月 ○
10月 ○
11月 ×
12月 ○