BIRDER'S NEWS

今月のBIRDER

今月の鳥景色

ヒヨ吉が行く

イベント情報


 

不明なことが多い世界的希少種


◆◇ウチヤマセンニュウ◆◇


 

(5月)東京都三宅島 ウチヤマセンニュウ・・・・・Photo ★♪鳥くん

 
 
 

 

和名

ウチヤマセンニュウ

※5月三宅島録音
さえずりはチチチ、チュピチュピチュピ。地鳴きはチュッチュッ など。

英名

Styan's Grasshopper Warbler

ササのある低木林、草地、海岸性照葉樹林。

学名

Locustella pleskei

季節

夏鳥として鹿児島県、宮崎県、三重県のいくつかの島嶼部、伊豆諸島他、局地的に渡来する。秋の渡りの時期
には繁殖地以南でいくつかの記録がある。

種目

スズメ目ウグイス科

機材

(上左右)コーワTSN-884+キヤノンEOS40D
(下左右)コーワTSN-884+キヤノンEOS40D

体長

17cm

♪鳥くん的観察頻度:★★

絶滅危惧IB類(EN)

ウチヤマセンニュウの生息域はかなり限定されているので、他の似ている種と一緒になることは少ない。同じ仲間センニュウ類、ヨシキリ類の中ではシマセンニュウにもっともよく似ている。

まず鳴き声では、シマセンニュウは「チリリリ、チュピチュピチュピ」と鳴くが、ウチヤマセンニュウは「チチチ、チュピチュピチュピ」と出だしが異なる。よく似ているが同時に聞くことは皆無だろう。

また、シマセンニュウはチリリリリリリと鳴きながら、数メートル短時間上空にあがって降りるディスプレイフライトをするが、ウチヤマセンニュウがしているのは見たことがな い。見た目では、ウチヤマセンニュウの方がシマセンニュウよりやや大きく、嘴や足が太く長い。実際に見た印象でもそれはわかるが、渡りの途中や本来の生息地以外での短時間 の観察ではなかなか識別が難しいかもしれない。以前、秋の沖縄でシマセンニュウを見たことがあるが、その決め手となったのは、尾の両側の白斑がよく目立ったこと(ウチヤマ センニュウの尾の両側も白いがさほど目立たない。注意しなければ気付かないような場合も多い)と、パっと見の印象がキャシャでウグイス、コヨシキリのような印象を持ったこ とだ。ウチヤマセンニュウはオオヨシキリ風。シマセンニュウはコヨシキリ風と言ったら言い過ぎだろうか。
ヨシキリ類は過眼線や側頭線がある種が多く、日本国内では注意すれば識別できる。

 

 
シマセンニュウ
 
ウチヤマセンニュウ
撮影者/♪鳥くん 撮影者/小林幸恵
機材/コーワTSN-824+ソニ- CYBERSHOT W1

(6月)北海道帯広市
 
(6月)東京都三宅島
 
右シマセンニュウ
左ウチヤマセンニュウ
(not scale)

 
コヨシキリ
 
エゾセンニュウ
撮影者/♪鳥くん  

(5月) 静岡県朝霧高原
 
ウチヤマセンニュウ顔
 
シマセンニュウ顔
撮影者/♪鳥くん   ※シマセンニュウはウチヤマセンニュより華奢な印象で、極端に言えば、シマセンニュウはコヨシキリ的。ウチヤマセンニュウはオオヨシキリ的な雰囲気。(♪鳥くんはそんなイメージがあります)
撮影者/♪鳥くん
機材/
コーワTSN-824+ソニ- CYBERSHOT W7
withデジスコ.COM
Turbo Adaputer P1+TA-W1+TA4+5

(月)東京都三宅島
 
(6月)北海道帯広市
 
ウチヤマセンニュウ
 
ウチヤマセンニュウ
撮影者/越田祥子
機材/LEICA APO-TELEVID77 + COOLPIX7900
  ※尾の先端の白はないとしていいくらい、ほとんど目立たない。
撮影者/♪鳥くん
機材/コーワTSN-824+ソニ- CYBERSHOT W7
withデジスコ.COM
Turbo Adaputer P1+TA-W1+TA4+5

(6月)東京都三宅島
 
(5月)東京都 三宅島
 
ウチヤマセンニュウ(?)
 
 
※嘴が太くウチヤマセンニュウの可能性がある。
機材/LEICA APO-TELEVID77 + E5900
撮影者/越田 祥子
   

(9月)愛知県豊田市
 
 

ウチヤマセンニュウ、他、センニュウ類の写真大募集しています!!!応募はこちら

All text by ♪鳥くん

戻る

 永井真人 ♪鳥くん MASATO NAGAI